2025年8月におすすめの入籍日!縁起のいい日や語呂合わせのいい日をご紹介!

2025年8月におすすめの入籍日!

2025年入籍日おすすめ

結婚が決まり入籍日をお考えの皆さま。記念日に入籍する方も多いですが、最近はお日柄で決めるという方もとても多いです。ふたりにとって大切な日になる入籍日、いつ入籍するかすごく迷いますよね?そこで今回は2025年8月におすすめの入籍日をご紹介します!入籍日をお考えの皆さまはぜひご参考にしてください!人気結婚指輪ブランドもご紹介しますので是非そちらもチェックしてくださいね!

プロポーズ・花嫁・花婿の結婚準備に役立つ情報講座
 

入籍日決める際に重要視する方も多い「六輝」や「開運日」とは?

【京都府】2021年版!縁起のいい日、おすすめな結婚・入籍日を徹底解説!人気の結婚指輪もご紹介

六輝(六曜)とは?

 

大安:たいあん
「大いに安し」という意味があり、成功しないことがない日とされています。六曜のなかで最も良い吉日とされており、すべてのお祝い事におすすめの日です。
友引:ともびき
もともとは「ともに引き分ける」から来ており、大安に次いで良いとされる日です。お祝い事については、幸せのおすそ分けという意味があります。
先勝:せんしょう
「先んずれば勝つ」という意味から、早くことを済ませることが良いとされている日です。時間帯でいえば午前中は吉ですが、午後2時~6時頃までは凶とされています。
先負:せんぶ
「先んずれば即ち負ける」という意味です。急用は避けるべき日とされるため、勝負事は避けたほうが良い日ですが、午後からは吉とされています。
赤口:しゃっこう
陰陽道の「赤舌日(しゃくぜつにち)」という凶日に由来する、午前11時頃~午後1時頃を除いて凶とされる日です。お祝い事を避けたほうが良いとされるため、縁起を気にする方の入籍日としてはおすすめしません。
仏滅:ぶつめつ
「仏も滅するような大凶日」という意味があり、全日において凶とされる日です。お祝い事や祭事などには縁起が良くないため、入籍日としても人気がありません。
六曜の意味から考えて、入籍日としての候補には大安と友引がおすすめ。色んな年齢層から「お祝い事をするのに縁起が良い日」として人気があるため、祖父母、ご両親をはじめとする周囲の方から難色を示される心配もなさそうです。入籍する時間帯が午前中なら先勝、午後なら先負も吉なので、入籍日の候補として考えてみるのもありです。

「開運日」とは?

大安や友引だけではなく、日本には縁起が良いとされる開運日が多数あります。そのなかでも結婚に良いとされる開運日がありますので紹介します。

天赦日:てんしゃび
年間で5~6回しかない貴重な日で、日本の暦のうえで最も縁起の良い日とされており、仏滅と重なっても開運の効果はあるといわれています。
一粒万倍日:いちりゅうまんばいび
一粒のモミから万倍もの稲穂が実るということから、新しいことを始めるのには最適な吉日とされています。ただし、仏滅と重なると効果が半減するという説があるので注意が必要です。
母倉日:ぼそうにち
母が子を育てるように、天が人間を慈しむ日という意味がある吉日で、特に結婚は大吉とされています。これから始まる結婚生活が幸せであるようにとの願いを込めて、2021年の縁起が良い日を入籍日にしたいと考えている方は、六大安や友引とともに開運日もチェックしてみてはいかがでしょうか。

2025年8月おすすめの入籍日

2021年版!縁起のいい日、おすすめの入籍日を徹底解説!人気な結婚指輪もご紹介

8月2日(日):ハニーの日

8月3日(月):友引、一粒万倍日、大明日、天恩日

8月8日(土):笑いの日・末広がりの日

8月9日(日):ハグの日

8月10日(月):ハートの日

8月14日(金):友引・大明日

8月20日(木):友引・天恩日

8月26日(水):友引・大明日

8月28日(金):ふたりがハッピーに包まれる日

入籍日までに結婚指輪を準備しよう!

結婚指輪入籍日必要?

入籍日に結婚指輪っているの?と思っている方も少なくありませんが、ふたりのこれからも大切な記念日になる入籍日。二人の新たな人生のはじまりの日となる特別な1日は写真としてこれからも一生残っていきます。せっかく結婚指輪を用意するからこそ、入籍日に合わせて用意する方がほとんどです。結婚指輪は、購入後すぐに持ち帰れるお店は少なく基本的に1から作成のお店がほとんどです。基本的に1ヶ月半~2か月程時間を要するので、早めに準備しておきましょう。

結婚指輪おすすめブランド3選

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER

映画「ロードオブザリング」にも使われた、歴史を超えて受け継がれるマイスターの伝統技術と、最先端の技術の融合から生み出されるフィッシャーのトゥルーリング。長年の経験で培ってきた歴史的伝統技術と最先端のテクノロジーの融合が、フィッシャーの魅力的で質の高いモノづくりの活かされています。世界中のお客様に愛されるよう魅力的なデザインは元より、質の良い商品を作るのはもちろんのこと、誠意ある対応を心がけ、日々努力しています。

Pilot Bridal(パイロット・ブライダル)

Pilot Bridal

何年経ってもご購入時の輝きを保てるように。万年筆づくりで培われたメーカーならではの高い技術力から生まれた高品質のメイドインジャパンブランド『Pilot Bridal』。
大正7年の創業以来、100年以上に渡り精度の高い国産万年筆を製造し続けてきた老舗メーカー・PILOTが、世界に誇る技術力を結集して創り上げたブライダルジュエリーブランドです。高度な貴金属加工技術をもつ、熟練の技術者によってつくられたリングは、長年着用しても美しさが保たれ、変わらぬ輝きでふたりを祝福してくれます。
Pilot Bridalの結婚指輪は全て純度99.9パーセントのPt999(ウルトラハードプラチナ)を使用した鍛造製法で作られています。

RosettE(ロゼット)

京都おすすめ結婚指輪ロゼット

イングリッシュガーデンをテーマにした、エレガントなデザインが魅力の「ロゼット」。愛らしいブランド名には、大地から芽吹き丸く重なり合う葉のように、「幾重にも尊敬と愛を贈りあう」という意味が込められています。指輪のモチーフ一つひとつに冠されているのが、「小枝」「湖」など自然界をモチーフにした名前。それぞれのデザインに秘められた物語が、ふたりのラブストーリーをよりロマンティックに彩ります。

店舗情報
 

garden京都

garden京都本店は、関西・京都最大級のブランド数を誇る結婚指輪・婚約指輪専門のセレクトショップです。ジュエリーショップが初めてという方も多いですが、スタッフがお二人の好みに寄り添いご提案させていただきますので、ご安心ください。京都でプロポーズをご検討の方もご相談ください。
常時80種類以上のジュエリーブランドをご用意しております。スタッフ一同ご来店心よりお待ちしております

店舗名 garden京都本店
所在地:〒600-8007京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町71グランドキューブ四条1・2F
TEL075-366-4505
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)
E-Mail info@garden-kyoto.com
garden電車でアクセス

アクセス
烏丸駅・四条駅からすぐ(15番出口)大丸京都店前

 

ご来店予約

 

▼関連記事 婚約指輪・結婚指輪を探す 

よくあるご質問

  • 入籍日に結婚指輪は用意しておいた方がいいですか?

    いつまでに結婚指輪を用意しないといけないという決まりはありませんが、入籍日に合わせて結婚指輪をご用意されるカップル様が多いです。結婚指輪のブランドによっても納期は異なりますが、約1ヵ月半~3か月程時間がかかるものもございますので、入籍日のタイミングで結婚指輪をお手元に欲しいという方はお早めに準備しておくことをおすすめ致します。

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る