遠距離カップルで結婚指輪探しの方必見!指輪選び前にするべきこととは?
年末年始に両家の挨拶も無事終わり、入籍も決まりそろそろ結婚指輪をお探しの方も多いのではないでしょうか。遠距離での結婚指輪探しはふたりで会った時にたくさんの指輪を見比べして決めていかないといけないので、いくつものショップを次から次へと回るのは時間もかかり大変です。本日は遠距離カップルの結婚指輪選びがスムーズに進むポイントをご紹介します!
一生ものの結婚指輪だからこそ、下見やふたりで事前に話し合うことが重要です。今回は迷うから、また来週探そうということができないのが遠距離カップルの悩みです。1店舗ずつ店舗をまわると、全て良く見えて余計わからなくなり悩むことになるため、たくさんお店を訪れようと欲張らないことが重要です。何となくという状態で行くとさらに選ぶのに時間がかかります。素材や理想の指輪のイメージがあると、結婚指輪を探しやすくなります。
彼女が下見で、彼は絞り込んだ中から選ぶ
結婚指輪の品質やデザインはよくわからないという男性も実際は多いです。彼女と一緒にたくさんのジュエリーショップを見回ると特に男性は疲れることが多く、お互いに機嫌が悪くなりケンカになることもあります。彼女が下見をして自分が着けたい指輪や相手が好きそうな指輪、似合う指輪、希望のデザインなどを絞り込んだ上で彼をショップに連れて行くのが効率的です。
たくさんの指輪が集められているセレクトショップに行く
専門店にいくと、そこのブランドの商品しか見ることができないので指輪の製法などの違いを見比べることができません。価格帯も幅広く準備されていないのでたくさんの指輪を一度にたくさん見比べることができるジュエリーショップがおすすめです。
満足度の高い指輪の選ぶために話し合うべきポイント
予算は価値観の違いもあり、本音で話しずらい事かと思います。この金額は超えたくないなど具体的に話しておくと指輪選びもスムーズです。また、指輪がいつまでに必要か(結納(食事会)日、入籍日、挙式日など)事前に話し合いましょう。好みのデザインや素材をイメージし、お互い伝えておくと指輪選びの店舗も厳選できるため、時間も有効に楽しく過ごせます。
着け心地と強度がトップクラスの鍛造製法結婚指輪 FISCHER(フィッシャー)
映画「ロードオブザリング」にも使われた、歴史を超えて受け継がれるマイスターの伝統技術と、最先端の技術の融合から生み出されるフィッシャーのトゥルーリング。長年の経験で培ってきた歴史的伝統技術と最先端のテクノロジーの融合が、フィッシャーの魅力的で質の高いモノづくりの活かされています。世界中のお客様に愛されるよう魅力的なデザインは元より、質の良い商品を作るのはもちろんのこと、誠意ある対応を心がけ、日々努力しています。
>>フィッシャーをもっと見たい方はこちら<<
ダイヤの品質やデザイン重視の方にオススメなブランド IDEAL plus fortrt(プリュフォール)

IDEAL plus fortrt 結婚指輪 京都
「Plus fort(プリュフォール)」はフランス語で「最強」を意味する言葉です。その名の通り『IDEAL Plus fort』は変形や石落ちに強く、傷も付きにくい最強のリングを生み出しました。まさに理想を現実にしたブランドがIDEAL Plus fortなのです。今まで叶わなかった究極の技術を駆使して生み出されるIDEAL Plus fortの結婚指輪は一生使い続ける結婚指輪にとてもおすすめです。ウェーブデザイン、V字デザインで鍛造製法のリングをお探しの方はぜひIDEAL Plus fortの指輪をお選びください。
店舗名 | garden京都本店 |
---|---|
所在地 | 〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町71番地 GRAND CUBE 四条1・2F 烏丸駅・四条駅からすぐ(15番出口) 大丸京都店前・四条通り |
営業時間 | 11:00-20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 075-366-4505 |
Eメール | info@garden-kyoto.com |